運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1969-06-25 第61回国会 参議院 石炭対策特別委員会 第15号

政府委員長橋尚君) 第一点の再建交付金対象になります金融債務残高でございますが、まず第一は、昨年の九月三十日現在におきます借り入れ期間一年以上の長期金融債務残高でございます。ただし、合理化事業団からの借り入れ金のうち近代化資金、あるいはまた昭和四十二年度以前の再建資金、そういった特定のものは除外されるわけでございます。

長橋尚

1969-06-05 第61回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

その場合、まず再建交付金を受けます企業から優先的に弁済させますのは、まず第一にその経過金融分、昨年下期分におきます貸し増し協力分従業員関係債務でございまして、その支払いが国の再建交付金によって行なわれましたあと、昨年九月末におきます一年以上の一般長期金融債務支払いに充当させると、かような仕組みになっております。  

長橋尚

1969-06-05 第61回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

鬼丸勝之君 それで、今回の再建交付金は前向きの再建基盤づくりに充てられるように考えられておると言っておりますが、いま御説明があったように、長期金融債務あるいは労働債務経過金融債務、そういうものにほとんど全部行ってしまうわけですね。だから、これだけではたして再建がうまくいくかと私ちょっと心配しておるのです。

鬼丸勝之

1969-04-22 第61回国会 衆議院 本会議 第29号

第二に、政府は、再建整備計画の認定を受けた会社が、昭和四十四年五月一日現在において負担する長期金融債務、経過金融債務及び従業員関係債務の各借り入れ契約等について、償還期間利率等、その内容を一定の条件に適合するよう変更したときは、再建交付金交付契約をその会社と結ぶことができること。  第三に、再建交付金交付契約にかかわる借り入れ金及び債務元本の額の総額は一千億円を限度とすること。  

平岡忠次郎

1968-12-17 第60回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

(使途)  (3) 再建交付金長期金融債務に充当するほか、退職者預かり金(未払い分を含む。)の返還にも使用することができるようにする。  (交付金額等)  (4) 再建交付金として交付し得る総額限度は一、〇〇〇億円程度(元本ベース)とし、四十四年度より十五年間にわたり分割交付し、その際、再建交付金により償還する債務金利は、年三%(貸し出し金利との差は免除)とする。

中川理一郎

  • 1